Warning: Use of undefined constant blog - assumed 'blog' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/murada/www/wp-content/themes/thematic/single.php on line 8
我がHPに英語版が。中国石家庄第二中(高校生)。 | 信州せいしゅん村

我がHPに英語版が。中国石家庄第二中(高校生)。

我が信州せいしゅん村のHPが英語表示になって、海外からの情報収集に答えられることになりました。

午前中は事務所で仕事に掛かりきり。今日やって来る中国河北省石家荘第二中学(高校生)の受け入れ準備としてバス運行表と歓迎文の作成。

作業中、学習協の庄村先生と今日のバス運行、トップツアーの渡部課長とインドネシアの受け入れが先方から非常に高い評価をもらったとの話や、県観光部の観光庁のHP掲載条件についての話し。それについて吉澤さんと打ち合わせ。インドネシアの商談会に行った山口さんから英語版HPについての問い合わせ。電話だらけで仕事にならない位だった。

午後はこの24日にほっとステイにやって来る東京電機大学高校の受け入れ体制の資料を作ってこれを学校様に送付。

終わってすぐの4時50分、中国石家荘第二中学の一行が2バス62人がやってきた。村の入り口でお迎えし、私と大高木さんがそれぞれのバスに乗り込んで、各家庭に送り届けるにやってくる。

家でお茶を飲んで貰ってから村を案内。武石公園、南部中学校、河川公園を案内した後、各受け入れ家庭の巡回を行う。皆それぞれに特別問題もなく、農村生活体験を楽しんでやっていてくれた。先生も良かったよかったの連発。この取り組みを選択したことに責任が有りますからね。そういえば今回は先生方が10人もやってきたので、団長にお聞きしてみたら、『何かあったら困りますから。責任が有りますから』との事で、しっかりと生徒のことを見守ってくれていることが判ります。

関連カテゴリ: せいしゅん日記 | ブックマーク: パーマリンク.コメント及びトラックバックは受け付けておりません。