ニンジンを蒔く。ホオズキの芽欠き。ほっとステイ受け入れ態勢

秋の最終収穫になるニンジンを蒔き付ける。起こしたり、土寄せしたり、整地したり、蒔いたり、覆土したりで、最後の水呉れ作業が時間が足りなくて出来なかった。ニンジンさんよゴメンネ、明日の朝上げますよ。

午前中はホオズキの芽欠き作業、。暑さが強くなる12時30分過ぎに終わった。

午後はタマネギとニンニクの出荷準備でひげ根を切ったり、玉揃えを行う。

明日やって来る学校のほっとステイ準備作業。変更が有ったりしててんやわんや。9時を回って何とかおさまったのでようやく夕食。気分的にも疲れますが、宮阪君が私が口癖の様に行っている『思い通りにいかないのが当たり前』が良く判ったと云ってくれたのが救いかな。

関連カテゴリ: せいしゅん日記 | ブックマーク: パーマリンク.コメント及びトラックバックは受け付けておりません。
  • ♪ふるさと応援歌『田舎はいいな』

    視聴いただくにはFlash Player が必要です。