正式採択だ。寒晒し蕎麦に手を入れる。立科打ち合わせ。

1月31日に地方事務所で行われる県議会のタウンミーティングの発言をどの様にするのか検討する。

昨夜、補正ニューツーリズムモニターツアーに応募しておいた件で正式採択の連絡が入ったので、オーライニッポン商品コンテストに応募して全国77応募で優秀賞3点の中に選ばれた事も合わせて、お得意様や関連先にメールで喜びの声をお伝えする。

台湾への相互交流訪問団の資料を作成。それぞれの先へ送る。今回は特に台湾の最高峰標高3952mの玉山(日本名・新高山)へ登りたい人もいるので、知り合いの台北山岳協会の方にもお願いしてみなければならないのでそこへ依頼のメールも出す。

木曽普及センターで26日に行われる講演会資料を作成し始める。

3時15分に寒晒し蕎麦に手を入れに宮阪君と行く。手を入れ終わったら立科で行う打ち合わせに時間が無い。急いで立科に向かう。

4時35分に宮阪君と立科商工会到着。これからのほっとステイ受け入れについてユーユー立科の吉澤さんと清水さんと打ち合わせ。

関連カテゴリ: せいしゅん日記 | ブックマーク: パーマリンク.コメント及びトラックバックは受け付けておりません。
  • ♪ふるさと応援歌『田舎はいいな』

    視聴いただくにはFlash Player が必要です。