カテゴリー: せいしゅん日記
U字溝を貰う。台湾の華僑実験高中ほっとステイ
朝から道路工事現場からU字溝を貰えることになって、3人で貰いに行く。全部で22本ですが300のU字溝なので重くて三人がかりでやっとこ動く代物。軽トラで田圃に四回運んで19本を降ろし、残り3本はえんでやに降ろす。 田圃は通 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
お伊勢参りとおかげ横丁。
お伊勢参りを行う。高速道路から渋滞が続いていて混んでいて驚き。 伊勢神宮の内宮で駐車をしたが、道に迷って仕舞ってとんでもないところ?ではなくて、係員さんが話してくれたが、そこは実は人が通らない場所を経て内宮の橋のたもとに […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
お伊勢参り。ついでにモクモクファーム
友人3夫婦で毎冬に出掛けていたのですが、今年はお伊勢参りとおかげ横丁に行くことになって、急遽出掛ける。そういえば昨年は琵琶湖のほとりに有る滋賀県高浜市の黒壁スクェアだったですね。 宮阪君宅で合流し、岡谷インターで中村君と […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
台湾・明倫高中様をお見送り。
10時に台湾・明倫高中様をお見送り。無事何事もなくお帰りになった。この繰り返しが大切なんですね。 大高木さんとこれからの事業展開方法について打ち合わせ。 各種の書類作りに明け暮れる。
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
台湾・明倫高中様のホットステイ
今日はほっとステイ受け入れ日で台湾からやってきます。この受け入れ関係の書類を大高木さんに作ってみてもらう。手こずったみたいですが何とか仕上げてくれ、配りまでやってもらう。 高速道路交流推進財団とオーライ!ニッポン大賞の書 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
観光パンフ。長野市で食品表示の講習会
悩みは色々と有る。困ったことが多くて困った?と考えればきりがないので悩むことは止めた。昨日の大村シュシュ様の事業展開を話し合う。 10時過ぎに長野市へ。上田市観光課へ新規のパンフを届けて説明させてもらう。 1時30分から […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
安曇野でGツーのシンポジューム。台湾からほっとステイ
昨夜からの続きで大雪が降った。積雪20センチメートル。 事務所に8時30分過ぎに、伏見君が台湾バスの案内をしてくれると云うことになっていて来て呉れた。清住さんも同行してバス運行路線を確認して歩く。 9時30分に家を出て安 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
東京で農商工認定式と交流会
8時30分に大高木さんと清住さんがやってきた。これからの仕事の段取りを打ち合わせ。 上田駅10時39分発新幹線の飛び乗り記録を更新した。ドアが空いて乗車客が乗り込んでしまっていて閉まる寸前。本当の飛び乗りだった。切符を買 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
11時に孫が帰って行った。事務所片づけ
11時に孫が帰って行った。3月の連休には又来るそうで、元気な顔が拝めますね。5時過ぎに家に着いたって。時間が掛かって気の毒ですが、来て呉れるのは楽しみです。 事務所の片づけ仕事。一日中行っていた。
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
コラボパンフと農村セラピー集中討議。