ほっとステイ受入家庭を歩いて。幸福を配って歩く。

信州せいしゅん村の金貨。持っていると願いが・・・

一日中、ほっとステイ受入家庭を回って歩く。昨日保健所に行って意見交換後の「簡易宿所」の手続きを進めるために建物調査やら聞き取り調査を行う。

豊子さん宅、律子さん宅、明美さん宅、徳子さん宅、さだ子さん宅、紘子さん宅、和江さん宅。行けばお茶を飲んで話してで、時間があっという間に過ぎてしまいます。ほっとステイを受け入れている家庭ですが、これからお取組体制について相談。全員が協力をして頂けることになった。良かった。

行った際に「ラッキーカード」をお配りする。持っていれば幸福になり、願いが叶うカードです。小判形で金箔が張ってあり、富士山と日本地図に長野県の位置。福の字の太陽と壽の字の雲が描かれています。

夜は図面を作成。

関連カテゴリ: せいしゅん日記 | ブックマーク: パーマリンク.コメント及びトラックバックは受け付けておりません。
  • ♪ふるさと応援歌『田舎はいいな』

    視聴いただくにはFlash Player が必要です。