信州せいしゅん村
ー長野県の、日本の、農村活性化活動のモデル発信地ー
信州せいしゅん村にようこそ!
本文へスキップ
ホーム
信州せいしゅん村
アクセス
体験:こいなか
販売:かたいなか
研修:まなび
リンク
本文へスキップ
せいしゅん日記
コラム&エッセー「村の風の如く」
せけんばなし
村の予定表
ゲストのお便り
体験アルバム
おしらせ
信州せいしゅん村
> せいしゅん日記
「せいしゅん日記」
信州「せいしゅん村」
共に野山に遊び 祭りに加わり 大地を耕す
《 あなたと 新ふるさと宣言!! 》
『深・呼吸』 風と水、そして緑
『真・呼吸』 自然と暮らす、癒し本物
『新・呼吸』 ワクワク モリモリ ゴー
2013年10月8日
稲核作業終わった。上田市内で。JTB松本さんと雲渓荘で打ち合わせ。
2013年10月7日
事務所で半日。ホオズキ収穫開始
2013年10月6日
上田古戦場ハーフマラソン。孫が帰る。稲の覆いを掛ける。
2013年10月5日
カボチャ取り。3年忌。孫たちがキノコ採り。御代田の直売所。チャンバラ
2013年10月4日
稲核作業、2枚終わった。宮阪君宅も終わらす。孫が来た。
2013年10月3日
横浜国大付属中。ほっとステイ二日目。二日でも足りない!義弟が手伝いに
2013年10月2日
横浜国大さんのほっとステイ。初日
2013年10月1日
記念日10月1日。設立総会。ただいまの佐藤さんが泊りでやって来た。
2013年9月30日
台湾報告。6次産業化交流会。中小企業中央会。県庁観光部、観光協会、学習協
2013年9月29日
日曜日、一日中総出の稲刈りだ、終わった。新聞記事
2013年9月28日
台湾8日目、帰国。帰宅して早速稲刈り。暗くなってもやる。
2013年9月27日
台湾7日目。台北で業者回り。
2013年9月26日
台湾6日目。高雄学校と会社回り&台南学校回り
2013年9月25日
台湾5日目。高雄学校回り。午後は教育旅行現地説明会。夜は打ち上げP
2013年9月24日
台湾4日目。台中文華。彰化女子。台中の訪日教育旅行現地説明会。高雄へ
2013年9月23日
台湾3日目。台北市内学校回り。訪日教育旅行現地説明会:台北
2013年9月22日
台湾2日目。スキー博の二日目。
2013年9月21日
台湾1日目。スキー博覧会。11月訪台打ち合わせ。
2013年9月20日
駅構想資料。一日中稲刈り作業。明日から台湾に出掛け営業
2013年9月19日
キノコ山テープ張り、2回登る!駅の設立準備会。満月の下で稲刈り開始。
2013年9月18日
台湾営業資料つくり。武石に住む大変さ①.アルピコからやって来た。
2013年9月17日
冬菜を蒔く。台風一過の秋晴れを撮影。帽子屋さん。台湾DVD制作。
2013年9月16日
台風18号来襲。ユーゲントフィルの里の秋コンサート。冬菜蒔き準備
2013年9月15日
ユーゲントのほっとステイ。上田市内に買い物。打ち合わせ。田圃の草刈り。
2013年9月14日
ブランドアワード応募。真摯な彼が来た。ジャガイモ堀。ユーゲント練習覗き見
2013年9月13日
県の課長が来村、打ち合わせ。自治センターで打ち合わせ。種蒔き
2013年9月12日
台湾のお見送り。地方事務所。キビのネット張り。トラクター掛け。
2013年9月11日
ホオズキ畑で草刈り。県庁で打ち合わせ会。台湾からの受入。
2013年9月10日
今日は大阪で業者訪問と観光商談会
2013年9月9日
ハクビシンの襲来。名古屋で観光商談会&メディア懇談会。
4 / 48ページ
« 前へ
«
...
2
3
4
5
6
...
10
20
30
...
»
次へ »
♪ふるさと応援歌『田舎はいいな』
視聴いただくには
Flash Player
が必要です。
メディア掲載
brochure
トップページへ