時間:13:30-17:00 場所:えんでや(武石) 参加者: 小林、大高木、児平、宮坂、山崎、吉澤、水野、上原、
ーーー ほっとステイ受入状況
しあわせ村・真田 初めて青木と連携で実施した。 6/3 川口高校 360名 青木4クラス+真田5クラス、連携 受入れ ホテルも菅平2宿泊施設で 担当エージェントのKNTからも運営内容について何も言われな かった。事後、苦情等ない。 事前の調整など大変であったが、うまく実施できた。 事前と全体は真田が窓口としてやりとりし、直前の変更調整や連絡 は、各地区から直接学校へ連絡した。 青木地区 上田市室賀でバス1台担当 <お葬式のため受入キャン セルがあり、変更に苦労した 真田も5クラス30軒、このくらいが規模的に「いいところ」と考える。
縄文の里・茅野 初めての学校受入れ 6/4 浦安市 三宅川中 139名 35軒に話をして、25軒で受入。 (うち、特別支援学級1班。>伊藤さん宅、娘さんが中心になり協力。) 糸萱10軒、芹ヶ沢9軒、須栗地区6軒。 最終日のほっとステイ。14時30分に出発という忙しいスケジュール。 1、2日目が天気が悪かったがほっとステイ当日は天気良好でよかった。 家庭からも好評だった。 「子供たちから元気をもらった」 やはり、午後の時間がきちんととれるスケジュールが良いという意 見多数。 当日、茅野市長、経済部長、産業振興課長が現地視察に訪れた。 「大変自身がついた!どんどん受入したい。」
長和 5/18 早稲田学院付属中学 10班 52人 バス2台 一 部クラスのみほっとステイ 5/21 大阪 西南中 36班 134人 学校の方針で少人数 で体験した。(3人の班もあった) 5/24 千葉 幸中 18班 108人 5/27 大阪 南中 42班 280人
たてしな 6月末までで、10校実施 約1250人 7月 国内中学2校、中国1校 ほっとホームステイ1回予定
武石 現在、11校消化 7月海外の受入が中心 受入家庭の数を更に増やしていく必要がある。
各地区経験を積んできたので、申込みを受けて受入地区調整をしていく。
塩田地区で十数軒受入希望があり、ほっとステイ受入したという話 がある。 市会議員の竹花さん?
ーーーーー 農村セラピー
県からの申入れ >長野県グリーンツーリズム協議会で準備会組織 を検討とのこと 秋以降動く? 6/1県議会の視察があった。 信大の上條先生につくっていただいた資料で説明。
7/4(日) 上條先生がデザイン学会で農村セラピーのプレゼン を行う予定。
ーーーーー 商談会 海外向け
台湾商談会(幕張) 一般旅行の商談会 県の海外向け商談会(浜松町) インドネシア商談会(現地) 実施中、パンフがなくなってしまうほど反響が大きい。
人気プログラムということでよく判らずに組み込む学校もある。 「プログラムの本質が伝わっていない」のが問題
受入家庭への配慮 受入条件の明示により、トラブルを未然に防ぐよう学習協とも連絡をとり 営業の段階から対策を進めているところ。 資料作成、配布など。
7月、海外から11校来訪 >武石7校 + 長和3校 +たてしな1校
シンガポールからの視察 ほっとステイ要望が多い
イギリス 青少年の海外冒険研修旅行 H23年度に来訪予定
ーーーーーー 商談会 国内 学習協 大阪商談会は欠席 ーーーーーー 元気づくり支援金 茅野 >パンフ修正増刷、ライブカメラなど 予算50万程度 ーーーーーー 高速財団 8/9に東京で報告会 ーーーー 農商工連携 株式会社信州せいしゅん村 >予算カット 農村セラピー関連の事 業のみ実施 ーーーーー 大学連携 信大、長大と引き続き進めている ーーーーー
県知事候補者「あべ守一」さんと懇談 40分 斉藤兵治さん、安江高亮さん、木下豊さんの3人が同行
「社会を変えよう、現場から」 阿部守一 著 http://www.e-denen.net/index.php/siawase この本を7冊購入。
次回、立科町で開催。 日程は後日連絡。
以上。
吉澤隆一(よしざわりゅういち) まちづくり協議会ユーユーたてしな ほっとステイ・たてしな事業部: 〒384-2307長野県北佐久郡立科町山部1518 東信日軽株 式会社内 TEL 0268-56-3333 FAX 020-4665-7491 — まちづくり協議会 ユーユーたてしな 事務局: 〒384-2305長野県北佐久郡立科町大字芦田2521-1 立科 町商工会内 TEL 0267(56)1004 FAX 0267(51)3040 http://uut.jp e-mail : hotstay@uut.jp
実務者会議報告
時間:13:30-17:00
場所:えんでや(武石)
参加者:
小林、大高木、児平、宮坂、山崎、吉澤、水野、上原、
ーーー
ほっとステイ受入状況
しあわせ村・真田
初めて青木と連携で実施した。
6/3 川口高校 360名 青木4クラス+真田5クラス、連携
受入れ ホテルも菅平2宿泊施設で
担当エージェントのKNTからも運営内容について何も言われな
かった。事後、苦情等ない。
事前の調整など大変であったが、うまく実施できた。
事前と全体は真田が窓口としてやりとりし、直前の変更調整や連絡
は、各地区から直接学校へ連絡した。
青木地区 上田市室賀でバス1台担当 <お葬式のため受入キャン
セルがあり、変更に苦労した
真田も5クラス30軒、このくらいが規模的に「いいところ」と考える。
縄文の里・茅野
初めての学校受入れ
6/4 浦安市 三宅川中 139名
35軒に話をして、25軒で受入。
(うち、特別支援学級1班。>伊藤さん宅、娘さんが中心になり協力。)
糸萱10軒、芹ヶ沢9軒、須栗地区6軒。
最終日のほっとステイ。14時30分に出発という忙しいスケジュール。
1、2日目が天気が悪かったがほっとステイ当日は天気良好でよかった。
家庭からも好評だった。
「子供たちから元気をもらった」
やはり、午後の時間がきちんととれるスケジュールが良いという意
見多数。
当日、茅野市長、経済部長、産業振興課長が現地視察に訪れた。
「大変自身がついた!どんどん受入したい。」
長和
5/18 早稲田学院付属中学 10班 52人 バス2台 一
部クラスのみほっとステイ
5/21 大阪 西南中 36班 134人 学校の方針で少人数
で体験した。(3人の班もあった)
5/24 千葉 幸中 18班 108人
5/27 大阪 南中 42班 280人
たてしな
6月末までで、10校実施 約1250人
7月 国内中学2校、中国1校 ほっとホームステイ1回予定
武石
現在、11校消化 7月海外の受入が中心
受入家庭の数を更に増やしていく必要がある。
各地区経験を積んできたので、申込みを受けて受入地区調整をしていく。
塩田地区で十数軒受入希望があり、ほっとステイ受入したという話
がある。
市会議員の竹花さん?
ーーーーー
農村セラピー
県からの申入れ >長野県グリーンツーリズム協議会で準備会組織
を検討とのこと 秋以降動く?
6/1県議会の視察があった。
信大の上條先生につくっていただいた資料で説明。
7/4(日) 上條先生がデザイン学会で農村セラピーのプレゼン
を行う予定。
ーーーーー
商談会 海外向け
台湾商談会(幕張)
一般旅行の商談会
県の海外向け商談会(浜松町)
インドネシア商談会(現地)
実施中、パンフがなくなってしまうほど反響が大きい。
人気プログラムということでよく判らずに組み込む学校もある。
「プログラムの本質が伝わっていない」のが問題
受入家庭への配慮
受入条件の明示により、トラブルを未然に防ぐよう学習協とも連絡をとり
営業の段階から対策を進めているところ。
資料作成、配布など。
7月、海外から11校来訪
>武石7校 + 長和3校 +たてしな1校
シンガポールからの視察
ほっとステイ要望が多い
イギリス
青少年の海外冒険研修旅行 H23年度に来訪予定
ーーーーーー
商談会 国内
学習協 大阪商談会は欠席
ーーーーーー
元気づくり支援金
茅野 >パンフ修正増刷、ライブカメラなど 予算50万程度
ーーーーーー
高速財団 8/9に東京で報告会
ーーーー
農商工連携
株式会社信州せいしゅん村 >予算カット 農村セラピー関連の事
業のみ実施
ーーーーー
大学連携
信大、長大と引き続き進めている
ーーーーー
県知事候補者「あべ守一」さんと懇談 40分
斉藤兵治さん、安江高亮さん、木下豊さんの3人が同行
「社会を変えよう、現場から」 阿部守一 著
http://www.e-denen.net/index.php/siawase
この本を7冊購入。
次回、立科町で開催。
日程は後日連絡。
以上。
吉澤隆一(よしざわりゅういち)
まちづくり協議会ユーユーたてしな
ほっとステイ・たてしな事業部:
〒384-2307長野県北佐久郡立科町山部1518 東信日軽株
式会社内
TEL 0268-56-3333 FAX 020-4665-7491
—
まちづくり協議会 ユーユーたてしな
事務局:
〒384-2305長野県北佐久郡立科町大字芦田2521-1 立科
町商工会内
TEL 0267(56)1004 FAX 0267(51)3040
http://uut.jp
e-mail : hotstay@uut.jp