投稿者別アーカイブむらおさ

北海道。札幌へ。叔父さんのお見舞いに

6時15分発新幹線で東京へ向かう。モノレールに乗り換えて羽田空港へ。9時30分発新千歳行きに搭乗。定刻11時05分着が15分遅れで無事到着。札幌行き直行バスに乗り込んでみたらたった3人しか乗車せずに貸切状態。 妻の実家に […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

横浜国大付属中下見。大阪高槻市校長会の視察の話が舞い込む。

昨夜はすごい雨が降った。60ミリを超える雨だった。 ジャガイモ畑の草を草刈り機で刈り払う。汗ビッショリだ。 安協の役員さんから歩道側に出ている柿の木を切って欲しいとお願いがあり、すぐに12尺の梯子を軽トラに積んで指摘され […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

5時30分ソバ畑で草刈り。大豆の土寄せ作業。4年越しの土地取引完了。

5時30分ソバ畑で草刈り。参加者は5人。真壁さん、上原さん、宮阪君、掛川さんと私。刈り終わって掛川さんにトラクターを掛けてもらうのですが、雨が降らないので土が硬くて困った。 草刈りが終わってから人参の水呉れ。こちらも雨が […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

『ふるさと・リ・モデル』宣言。鹿教湯温泉観郷ウォーク第1回会議。

昨日作った『ふるさと・リ・モデル宣言』の内容を確認して関係者にメール送信。 10時から鹿教湯温泉観郷ウォーク第1回会議。設問の作り方や批評。コースの作り方を指導。 12時に終わって斉藤さんと昼食を取りながら『ふるさと・リ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

ふるさと・リ・モデル宣言の草稿。県庁で台湾合わせ会

午前中はふるさと・リ・モデル宣言の草稿を仕上げる。 早お昼を取って県庁へ。14時から県庁の議会棟で10月30日から行く台湾商談会の説明打ち合わせ会。県知事も行く予定で、学校訪問や商談会にも出ます。コースは知事、団体、一般 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

人参蒔き。ホオズキ草取り。

朝起きて田圃の水を見て歩き、人参の種を再び蒔く準備作業。 朝食後事務所で諸事の仕事に忙殺される。 11時30分、雨がポツリポツリと降り出したので昼食を取らずに慌てて畑に行って人参の種蒔き作業を行い、覆土作業まで行って1時 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

6年連続で東京電大高校さんが。人参の種蒔き作業開始。

今朝はサツマイモの中の草むしりとヤマゴボウの水やり。 9時、6年連続で東京電大高校さんがほっとステイにやって来てくれた。有難うございます。 無事に見送ってから4時30分、人参の種蒔き作業開始。3通り蒔いて覆土作業を行う。 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

若林社長とこれからの取り組む事業について意見交換。そば蒔きの段取り

ゴマの土寄せ作業を行い、トラクターで人参を蒔く部分を起こす。 昨日やって来ていた貴州省の皆さんのお見送りは伏見君がやってくれた。問題は全くありませんでしたと連絡が入る。 私は7時40分に家を出て、8時30分過ぎに上田市卸 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

大豆の土寄せ。ホオズキの草取り。エベルトさんの歓迎会

朝ご飯前にゴマの土寄せと大豆の土寄せ。 一日中楠田さんとエベルトさんと女房と私の4人でホオズキの草取り。 夜は伏見夫妻を交え、エベルトさんの歓迎会。大歓迎するからカンクンに来て下さいと誘われる。伏見ご夫妻、さあ行きましょ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

鹿教湯で斉藤さんと新規計画について話し合い。貴州省からほっとステイ

9時10分、鹿教湯で斉藤さんと新規計画について、鴇田さんにも加わって貰って話し合う。新しい村つくりをどのように提案していくかが問題。13時過ぎに帰路に就く。 14時から中国からやってくる団体の受け入れ準備。 15時10分 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。