投稿者別アーカイブむらおさ
お墓掃除。田圃の見学者。県庁と打ち合わせ。大豆・ネギの土寄せ
朝はお墓掃除。気持ちがいいと御先祖様が言っていた。 立科の安江さんが私の田圃を見に来てくれ、田圃から電話を貰う。出穂が早くて驚いたと云ったおいたので見に来たのです。私も駆けつけて案内をさせて貰う。見終わって畑の状況を見て […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
金沢:バイオマス事業の工場と設置場所の視察。9時に帰宅。
8時30分、金沢でバイオマス事業に取り組んでいる明光工業ので事業説明と工場見学。終わってボイラーの設置をしてある事業所施設を2か所を視察。 回転寿司で昼食。この寿司屋さんはやっぱり海辺の寿司屋さん。美味かった。 午後はペ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
えんでやの畑草刈り。医療観光関係者&県農政課来社。金沢へ
朝起きたら雨降り。傘を差してゴボウの草取り、抜きやすいですよ。あっという間に2時間が過ぎて草取り完了。終わった時にはパラパラ雨だった。 朝食後、えんでやの畑の草刈り作業に出かける。13時10分に帰宅。 1時45分、医療観 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
エッ!驚きの出穂だ。畔草刈り。コープ受入。えんでや草刈り。スペイン女性。
5時から金ヶ崎の田圃の草刈り。田圃に『飛び穂』が出ていたのは判っていたが、よく見てみたら「出穂」だ。全面積の8割以上に穂が出た状態になっていた。驚きです。 周囲の人より1週間以上遅くに田植えして、穂が出るのは10日も早い […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
そば蒔き。キビの草掻き。えんでやハウスの草刈り。
5時に起き出してソバ種の準備を行い、せいしゅん村のそば蒔きに出かける。参加者は上原、真壁、小林、宮阪、掛川の5人。 準備した時に種になる「玄蕎麦」が探しても見当たらなくて種蒔きに出かけたのですが、みんなに蒔いて貰っている […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
北海道。野菜料理研究。武石に戻る
午前中は札幌市内を歩き、野菜食のレストランに入って提供している内容を食べさせて貰う。参考になりました。 1時04分の直行バスで千歳に。3時20分発がちょっと遅れて出発。羽田、浜松町、東京駅に5分前で新幹線滑り込み。 上田 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
北海道。パークゴルフ。草原と風車。海産物のハシゴ。甥っ子夫婦と夕食
ホテル直営のパークゴルフを早朝より行う。広い景色の中でゆっくりと雲が動いている。すべての雲の下部分が見える。武石にいると上部は見えても下部は見えないから感動ものだ。 車を走らせると風力発電の風車が沢山見えます。羽幌町、小 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
北海道。宗谷岬。稚内、サロベツ原野、天塩、初山別温泉。
今日は宗谷岬。稚内、サロベツ原野、天塩、初山別温泉のコース。 日本一のホタテガイの産地、猿払村。ここで海岸に降りて石を拾う。思い出の石になってくれるだろう。 宗谷岬。ここもいいねえ、何とも言えない。目の先は海と大草原。し […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
北海道。浜頓別で砂金採り。クッシャリ湖畔で宿泊。
8時30分に家を出て一路浜頓別を目指す。 高速道路で名前だけを知っている北海道の地名、岩見沢、美唄、砂川、滝川、深川、旭川を通り越して名寄、士別、音威子府で昼食を取り、中頓別へ。 3時に中頓別着。ウソタン川の砂金採掘公園 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
田圃草刈り。一日中事務所で仕事。NHKの取材と放映。