投稿者別アーカイブむらおさ
立科DVD焼き。白馬村の宿泊施設さんがやってきた
9時過ぎに立科の安江さんが8日のシンポジュームのビデオの編集が終わったので、美味しいコーヒーを飲みながら来ないですかと連絡が入る。 仕事を仕上げて立科町へ。DVDへのコピーをお願いし隣の望月のコーヒーショップへ出掛ける。 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
久し振りの休日感覚の日曜日。辛味噌作り
久し振りに日曜日を実感、ゆっくりとした動きになった。 10時、息子が少し落ち込んでいる婆ちゃんと上田に買い物に行って、美味しい昼を御馳走するんだと云って連れ出して行った。孝行孫ですね。 私はその留守に辛ピーマンを刻んで炒 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
千葉県中学校の下見。内村いろりの会の次期戦略相談
朝から裏の畑で追加の赤タマネギを植え込む。黄色のタマネギはすでに植えこんだのですが、赤タマネギは蒔いて芽が出て来てから育っていく間にコオロギに食べられてしまって高々30本も苗が取れなく、この事の愚痴をこぼしていたら丸子の […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
ホオズキの収穫開始。中川大工さんと石屋さんへ
朝からホオズキの収穫が始まる。清住さんに収穫の手順を教え取り組んで貰う。 9時30分過ぎに中川大工さんと北原さんがご焼香に来て呉れたので一緒にお茶飲みを行う。キノコ採りに出掛けてが直売所に何も出ていなかったので山に入る事 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
千葉中学校下見。茅葺き修理完了。知事後援会準備会
8時に丸子の茅葺き修理現場にいって打ち合わせ。9時に知り合いの上田の真田屋さんがこの家の家主の奥さんの所に見え、挨拶を交わす。真田屋さんは中国からのインバウンドで受け入れをお願いした事が有る骨董屋さんです。 10時に千葉 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
茅葺き屋根の修理工事着手。タマネギを植える
8時に丸子町「内村いろりのの会」が使っている建物の茅葺き屋根の修理工事に出掛ける。事前に清住さんが茅葺き職人の小林さんが蓄えていた屋根葺き材の「カヤ」を軽トラに積んで行って降ろしておいていてくれた。 一通り打ち合わせを行 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
県庁で『国際青少年交流農村宣言』で部局回り。
8時15分に事務所を出て生島足島神社で吉澤さんと合流。県庁へ向かう。9時40分に到着。さらに倉沢さんと余頃さんが合流。 10時に観光部長室に。先日発表した『国際青少年交流農村宣言』について、農村セラピー協会としてアクショ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
中国資料出来上がり。エゴマ収穫。生姜の蜂蜜漬け
朝一でエゴマの収穫作業。清住さんに作業の手ほどきをして残りを全部やって貰うことにする。ついでに残っていたタマネギ植えの仕事も説明をしてこれも作業指示を出しておく。 私は事務所で中国向けの資料整理の仕上げでCDに焼きつける […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
中国資料、香典返し。タマネギ&ほうれん草&生姜&サルナシ
中国向け資料作成と香典返しの取りまとめ。仕上がった。 午後はタマネギ苗を植えて、ほうれん草の後蒔きを行い、そのあと掘り取っておいた生姜の茎を切り離す作業を行う。 女房がやってくれるサルナシジャムを作る為に、その下ごしらえ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
日本放送作家協会Aさんが取材に。ジャムの製造。