カテゴリー: せいしゅん日記

山口さんとNPO関連で話し合う。賃料の支払い。孫が来た。

9時に山口さんの事務所でNPO関連の事で話しあう。奥さんが理事になって活動を行って呉れ、旦那はサポートに回ってくれるそうです。ありがとうございます。ホウレン草の出荷準備中に伺ってしまって、お忙しいところを申し訳ありません […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

吉報3つ届く。ベリー園の宮下さん。土地貸料とお歳暮配り。

清住さんに裏の畑で作業を色々と行い、大根の貯蔵の仕方を教え、あとを任せて事務所に戻ると、ベリー園の宮下さんがやって来た。 宮下さん曰く。5年百姓をやったが、すべて見事な赤字で、蓄えを全部使い果たしてしまったので、昔やって […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

上原宅で説明を。松本市観光コンベンションがコラボの件で

8時40分に上原宅へ伺う。これからを説明させて貰って、協力をお願いしますとお話させて貰う。前向きなご夫婦ですから了解をしていただく。 10時20分『えんでや』に行くと、すでに筑北村のお二人と松本コンベンションの課長が待っ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

台湾へメール。中小企業基盤整備機構からアドバイスに来てくれた

朝からパソコンに向かって午前中やっていた。 台湾へ大容量の送信。分割して送ってくださいとのことで指示に従って送信。紹介パンフを作って、私たちを紹介してくれるとのこと。アリガトウゴザイマス。 オーライニッポンを運営している […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

大掃除2。鹿教湯の斉藤さんとNPOについて相談。

雪が降った。私にとっては初雪です、3㎝。今年の初雪は私が台湾へ行っている留守中でしたので、こうやって見ると懐かしい。でもいよいよ冬がやってきたかな、厭だなです。寒さで凍える冬到来です。 午前中は新年を迎える準備で、居間の […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

お歳暮配り。細々でもトボトボでも進んでいる方が良い。大掃除1

お歳暮配りに歩く。 『小林さんは良くやっているね』と声を掛けていただきます。 いつもその様に言われたときに『アリガトウゴザイマス。でも大変ですよ』、というのが決まり文句。 話しが進むと、私は考えるのです。いくら褒められた […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

素晴らしい!全く同感!レポートを頂いた。整理して知らなくっちゃ!

昨日届いた安江さんからの書類を読んでみたらビックリ。信州せいしゅん村が考えてやってきたことと同じことが書いてあり驚き!全く同感です。 更に私たちが取り組もうとしているこれからの活動についての関連した内容が書かれていて、世 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

NPO法人アグリトピア設立の書類作り。県議会のふれあいミーティング

NPO法人『アグリトピア』設立の書類作りを一日中行う。手探りで行う仕事ですから要領を得ませんので捗りませんね。それでも夕方に関係者に原案として送付が出来た。 木曽福島の農業改良普及センターから講演依頼が舞い込み。その打ち […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

鹿教湯温泉で斉藤さんとこれからを。成沢さん葬儀

9時15分、鹿教湯温泉の鹿教湯病院で歯科を予約してあり、治療して貰う。あっという間に終わった。 9時40分、鹿教湯温泉の斉藤さんとこれからの村作りで必要なNPOに付いて話し合う。情報を沢山持っている方なので教えて貰える事 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

上田市長と懇談。大高木さんの送別会

よしもとクリエイティブさんと事業計画についてお話をしてから資料をメール送信。進んで呉れるのを期待します。 食用ホオズキの食酢製造が近々上がると連絡が入り、品質表示ラベルの件で打ち合わせ。 今日は上田市長と懇談を行うので、 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。