投稿者別アーカイブむらおさ

私も遅い卒業式

ほっとステイの受け入れを巡って悩みが続く。結論を取りまとめた内容でメールで発信。どんな返答が帰って来るのか。これもまた心配になります。 私も遅い卒業式を迎えることが出来た。年度末で処理しなくてはいけない書類作りが15時に […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

台湾へコース提案。国内もコース提案だ!

台湾の旅行エージェント様から夏休み親子ツアーの検討用の工程表が送られてきた。私の方でも新たな提案書を作って送らないと駄目だと判断。コース提案3通りを作って送付。10時30分を回った。 11時20分に上田の信州大学感性工学 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

中学校の入学式

えんでやの開村準備作業とのうのうの会を4月24日土曜日に行うことにして、若林社長と連絡を取る。 申請書を整えて、地域自治センターへ歩いて出かけ、農業の水田利用の申請書を我が家と信州せいしゅん村の分を申請する。いつもは自動 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

長野外語カレッジ入学式。84歳の恩師の結婚。

7時30分過ぎから8時まで宿の社長とコーヒーを飲みながらお話。一茶にまつわる話で盛り上がる。『良い話がお聞き出来て良かった』と云って貰う。 山之内から直行で、上田の長野外語カレッジの入学式に来賓と云うことで参列。来賓祝辞 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

愛知県三好高校様の下見。庭木の剪定。急遽、山之内町へ

今日は10時に愛知県三好高校様の下見が有って、大高木さんに応対して貰う。私はこの村の御柱祭が11日に行われるので、その前に庭を奇麗にしておこうと庭木の剪定を行う。 9時前にえんでやに行ってストーブのスイッチを入れて来る。 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

薪用の桜とハコベ退治

8時に上原さんから電話が入る。『社長、まだ来ないの。早く来ないと無くなっちゃうよ。ああ、ひとり来たよ。早く来なよ』。『ええ、まだあるの。オフトークではもうなくなりましたと云っていましたよ』。『有るから早く来なよ』。慌てて […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

踏ん張るチーム

小林 様 お世話になります。ご連絡ありがとうございます。 さて、小林様から頂いた内容を読ませて頂きまして、小林様の仰っている内容につきましては、私は私なりに理解できます。 ただ、今回のツアーが当初計画から実際に今日までの […]
カテゴリ: 村の風の如く | コメントは受け付けておりません。

チームの基本的考え方

小林 様 お世話になります。 多数の学校さんをご送客して頂きまして誠にありがとうございます。謹んで厚く御礼申し上げます。 さて、今回、以下のとおりの旅行行程表が送られて来ましたが、私には見慣れない聞いたことのない宿泊施設 […]
カテゴリ: 村の風の如く | コメントは受け付けておりません。

実務者会議

農商工の申請書を整える。ふるさと回生塾の大学提出書類も整えて送る準備をする。 9時30分、税理士さんが決算書を持って来てくれた。内容が悪いのでもっと一生懸命働かないといけないと叱咤されてしまう。儲け方が下手だとも言われ、 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

台湾からのお客様、色々あります

台湾からやって来る高校の前泊する宿をめぐって、朝から大騒ぎ。不当ダンピングで宿泊客を得ている宿屋を経由してやって来るらしい。私はこれでは地域活性化にはつながらないのでお断りしたい、と台湾の旅行エージェント様にメールを出す […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。