投稿者別アーカイブむらおさ

オーストラリアお見送り。台湾・北陸。冬用ホウレンソウ。孫が来た。

朝食前にオーストラリアからほっとステイに来ている先生を武石公園に案内。『願いが叶う石』を拾う。先生方は見つけることが出来なかったが運良く私が4個拾えたのでお譲りする。 8時から行い、8時30分にお見送りする。来年もぜひ来 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

台湾行き修正。ユーゲントフィル来村。丸子で。オーストラリア来村。

朝はブロッコリーの草取りと保温用のビニール張り。昨日横浜国大の中学生さんがやってくれたハゼ掛けに防雀ネットを張る。そして先日上原さんから頂いてきた丸太椅子の皮抜き作業も行う。 台湾参加者会議の報告と計画変更の打ち合わせ。 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

横浜国大受入。KNT東京。県庁で訪台参加者会議。水野さんデザイン変更。

朝起きて藁を湿して田圃に行ったら、浦さんが稲運びの仕事をしていてくれた。昨日、横浜国大の子供さんと稲の生育状況を調べるために、刈り倒しておいたものをぬかるんだ田から乾いている田圃部分に持って行ってくれていたのです。『お気 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

信毎の取材。横浜国大付中ほっとステイ。観郷ウォーク打ち合わせ

自治センターに打ち合わせに寄った後、上田市に行き、新たなお願いをしてくる。 10時に信毎の記者さんがユーゲントさんのコンサートの取材にやって来てくれた。開催を事前に取り上げて貰ってコンサートのお客様を増やしたいと思って声 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

パッキング。新幹線で東京~品川~蒲田~大鳥居。宿泊

台湾行きのパッキング。重量オーバーが心配なので秤を持ってきては何回も載せてみて作業を進める。いいかな。 1時30分、女房に載せて貰って家を出て新幹線の上田駅に。そして東京駅に。 ここから初めてのコース。品川で京浜急行に乗 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

斉藤さんと。稲の刈り取り調査。九州講演。お見舞い。ユーゲントさんの広報。

鹿教湯温泉の斉藤さんと観光庁の募集案件が採択になったので、その進め方について打ち合わせを行う。 浦さん宅へ稲刈り鎌を6丁届ける。明日から二日間に渡って横浜国大付属中学校さんがやって来て、子供さん達が、私が1本苗で植えてあ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

野沢菜間引き。千歯こきでモミ脱穀。10月打ち合わせ。東御市長と懇談

昨日の続きで、野沢菜の間引き作業を行う為に家の外に出たら真壁さんとバッタリ。『朝早くに申し訳ないねえ。この間のお礼だで』。とコンバイン袋と辛ピーマンを持ってきてくれたのでした。申し訳ありませんね。 千歯こきで糯米の種モミ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

夜明けのゴマ収穫。法蓮草を再び蒔く。台湾視察団の案内。野沢菜の間引き。

夜が明けるのを待って、5時30分でもまだ暗い中をゴマの収穫に女房と向かう。ゴマに露が降りてゴマの殻が湿っているときに作業を行うためです。収穫時期が少し遅れたので、触ればゴマの実がポロポロと小雨の様にサツマイモの葉の上に降 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

キノコは全く出ていない。藁の片付け、まるけて(束ねて)小屋へ運ぶ。

センサーライトに見送られて山へキノコ採りに出かけるが、山へ入るのには獣害ゲートを開けての出入りです。仕方ないですね、被害を防ぐには。山にキノコは全く出ていません、毒キノコさえ出ていません。山は湿り気さえ感じない有り様で、 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

キノコ山のテープ張り。稲の脱穀。村中では一番早かった。

夜明けとともにキノコ山のテープ張りに一人で出かける。キノコ山=マツタケの出る山で、テープを張ると、これより中へは入ってはいけません、と云う意味で立ち入り禁止表示なのです。久し振りのキノコ山ですが山が荒れていて驚く。遠目で […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。