投稿者別アーカイブむらおさ

事務所詰め。コープトラベル新商品。農地集積。地元中学校。中国から

朝からデスクワーク。あっという間にお昼になってしまった。遊んでいるわけでもないのに。時間がたつのは早い。 コープトラベルさんの商品『グリーンライフ』の新規商品に私たちの『ほっとステイ』を取り上げてもらいました。会員さんの […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

訪台相互交流報告書。立科でほっとステイ打ち合わせ。

訪台・相互交流報告書の直し仕事。細部までこだわると仕事が大変になるが、外に出ていく資料だし、台湾へも送りたいので、しっかりやらないと笑われてしまうのでやるしかない。 活性化基金のヒアリングに先立っての質問事項の返答をしな […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

小雨。市役所、合庁に台湾交流会案内を持参する。6次化産業、活性化基金。

信州せいしゅん村のこれからの活動として、国の事業として行われている農業の6次産業化の取り組みを導入しようかと思って相談をさせて貰う。たまたま知っている人が担当者だったので、私たちの事を知っているので相談がしやすい。どこま […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

台湾屏東県知事が視察に。特養ともしびにも。ホオズキのポット植え。

今日は上田の地方事務所で、台湾屏東県の県長(県知事)一行がやってくる日。 5時30分から資料つくりを行い、朝食後整えて9時20分に事務所を出る。10時前に上小地方事務所に到着。 事前に渡された予定では、 10:00 あい […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

札幌のおばさんが。土地取引成約。台湾からやってきて知事を表敬訪問したい。

朝電話が入り、女房の札幌の叔母さんが亡くなったと伝えられてきた。心臓発作だった。行かなくてはいけないが。 9時に東御市のAさん宅へ。しばし打ち合わせを行い市内のB社へ伺う。土地取引の話で以前から話し合ってきたのですが、最 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

孫が帰る。水稲の選別と温湯消毒。庭木の剪定

日曜日のせいか、昨日が動き過ぎたせいか、孫が8時になっても起きてこないので尚心配になってしまう。静かな朝食だが矢張り物足りないですね。 朝食後孫と軽トラに乗って5分離れた山口さん宅へ一緒に行く。前に来たときはお母さんがい […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

シンディさん5人ほっとステイ。孫との仕事。農地活用。下村県議葬儀。

孫が昨夜11時過ぎにやってきた。朝から大賑わいで、3歳とはいえビニールハウスに行って苗箱に水をやったり、薪運びを往復2台もやってくれ、大人と同じように仕事を次々とこなす。薪を車に積み込む姿は慣れた仕事の様に手際が良くて感 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

シンガポール受け入れ準備。新規受入家庭。古屋2軒の物件が。

シンガポールから明日やって来るシンディさんの受け入れの件で飯田さん宅を訪問、打ち合わせを行う。 ほっとステイ新規受入家庭の近藤さん宅を訪問。活動の目指すところ、事業目的、受け入れ時の姿勢をお話し、そのあと趣味やプロフィー […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

訪台相互交流訪問団の報告会の開催

ほっとステイ受入家庭交流会 開催について(出席依頼)  信州せいしゅん村 【訪台・相互交流訪問団の報告&ほっとステイ受入予約状況の説明】 ようやく春の温かさが感じられる頃となりましたが、皆様如何お過ごしですか。 信州せい […]
カテゴリ: おしらせ | コメントは受け付けておりません。

新規受入家庭の聞き取り調査で回る。中学校入学式で校歌を歌う。

朝飯前に、立ち木を伐採した際の枝片づけが出来ていなかったので、それを軽トラに積み込んで焼却する田圃に運ぶ。シイタケの発生場所の日除けを取り外す。 ほっとステイの新規受入希望家庭を回って歩き、聞き取り調査を行う。半日で2軒 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。