カテゴリー: せいしゅん日記
東京~千葉、営業訪問
資料を整えて6時30分に家を出て上田駅へ。7時11分新幹線に乗って東京駅経由で立川へ向かう。大宮で乗り換えて行こうと思っていたのですが、息子がそんなラッシュアワーの中で一番激しいと言われる路線に乗ることないでしょうとの一 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
清水から楠田さん。雨寸前で稲コキ終わる
朝7時15分に静岡の清水港から楠田さんがアイスクリーム製造装置を軽トラで、夜中1時に出て、6時間も掛けて持って来てくれた。お疲れさまでした、ありがとうございました。大高木さんと息子に手を出して貰って『えんでや』に降ろす。 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
孫とキノコ採り。稲コキの準備
事務所で月曜日から出張する東京と千葉の準備作業で、マップと路線を調べて計画表を作成。火曜日の千葉行きの件で同行者と連絡を取り合う。 9時15分に息子夫婦と2歳4カ月の孫を伴って山へキノコ採りに出かける。孫は張りきって山を […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
農業普及センターと関東経済局の来社
昨日の県庁からのお話について仲間と相談の繰り返し。何とかなりそうなのですが苦戦でした。 事務所で今回のJR健保様の手配の再確認作業。 12時30分に地方事務所農業普及センターのお二人が顔を出してくれて、ホオズキ加工の件で […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
JR健康保険組合様の観郷ウォークin別所温泉
観郷ウォークin別所温泉の準備作業を10時までに終わらせて上田に行こうと思って作業。何とか終わったのですが、人材育成講座の案内を出す作業が残っていて、これを行って時計を見ると11時30分を過ぎてしまっていた。水野さんゴメ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
ホオズキをジャム加工に持っていく。乞うご期待。
朝食前にホオズキのヘタ切り。ホオズキの下ごしらえが、これでようやく終わった。コンテナ11箱で重量で34キロ有った勘定になる。食後JA精米所に籾二袋を運び、玄米30kgと残りを白米にして下さいと出して来る。 9時過ぎ、下ご […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
ホオズキの下ごしらえ
朝から事務所でメール作成し送信の繰り返し。 ホオズキを明日持っていくことになったので、収穫したままの形をただ出せないので下ごしらえ作業をする。ホオズキの殻を破り、ヘタ部分で千切り、残ったヘタを包丁で取り除く作業です。簡単 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
王滝のおんたけ村で実務者会議
朝は提出期限が来ている資料を作成し送付。そのあとの8時30分、大高木さんがやってきて長和の道の駅に出かける。行ってすぐに立科の吉澤さんがやってきて、木曽郡王滝村の『信州おんたけ村』で開かれる実務者会議に向かう。途中9時3 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
千葉キャラバンと懇談会