カテゴリー: せいしゅん日記

タマネギの収穫開始

8時30分、税理士さんがやってくる。これからの仕事振りを話し合う。 10時過ぎて、一昨日女房が刻んで用意してあったニンニクを使ってニンニク味噌を作る作業。大量に刻んであったので3度に分けてフライパンで炒めなければならない […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

タマネギとラズベリー

小雨。6時から資料作り。旅行エージェント様、講演会の資料、県へ上げる資料。 9時、旅行エージェントの栗田様が私達の資料を持ちに来てくれた。契約の話しも有ってユニット契約を交わすことになった。田中タクシー会社社長さん、お世 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

アスパラ畑を起こす。実務者会議

午前中、アスパラ畑を耕運機で起こす。11時30分まで掛かって終わり、昼食へ。 今日は6月度の実務者会議。12時45分に家を出て、えんでやへ。ここの玄関をロープ草刈り機で刈り払う。3時過ぎにお客様が見えるので手入れをしてお […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

ジャガイモの土寄せ

朝ご飯前にアスパラ畑の周囲の草刈りの出かける。昨日は畑の中をやっておいたので終わり仕事になるはずだった。ところが草刈り機に取り付けてある草刈りの丸刃がグラつき、危険な状態になってしまった。手で直すわけにもいかず帰宅せざる […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

アスパラ畑草刈り。小梅収穫

朝起きた時からパラパラ雨。トマトの脇芽欠きを行う。 朝食後、ホオズキ畑の中を耕運機で草退治に為に起こす。次ににジャガイモの周りを起こし、大豆の土寄せ作業も行う。 午後はアスパラ畑の草刈りに出かける。2時ごろにエンジン不調 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

長野で人材育成の会議。ユーユー立科の総会

8時からインドネシアの学生さんのピックアップ。乗り込んできた学生さんと先生は話をしては、素晴らしい体験が出来たと喜び、添乗員のクツナさんも会話を聞きながら、これは良いこれは良いと言って、向こうでどんどんとこの体験の素晴ら […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

インドネシア学校交流&ほっとステイ

サマーキセラ(ツルなしインゲン)と味一番(短根大根)を蒔く。朝食後サツマイモの草取りを行う。雨がたくさん降っていたので雑草の芽がビッシリと生え驚くぐらいだった。 11時にインドネシアからの学生21人と先生2人を迎えに出て […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

南希望が丘中のほっとステイ

起きると雨が降っていた。今日はほっとステイなのに雨かー。畑で苗に水くれ。田圃の掛け水を止める。 8時40分に成田空港から電話が入り、インドネシアから飛行機が飛べないと連絡が来たので、24日の学校交流の到着時間が遅くなるが […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

一日中事務所で

6時から昨日植えたホオズキ畑でしおれている苗に水をくれ、畑の雑草退治でホオズキ、サツマイモ、コンニャク、赤大豆の所を行う。真壁さんも同じ仕事をしていた。野菜苗にも水くれ。 8時過ぎに朝食を取った後、今日は事務所で一日中仕 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。

ホオズキを260本植え、春蒔きネギ苗を植える。

苗床に蒔いていた大豆が芽を出し始めていたので覆いを取り外して鳩除けネットを張る。植え直したホオズキの苗の被害を数えたら一本だけだった。良かった。これで前に進んでいきます。 JRの観郷ウォークについて、水野さんに上田城下町 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 | コメントは受け付けておりません。