投稿者別アーカイブむらおさ
震災に遭って、奮起するときなのに
困った傾向になって来た。震災に遭って日本人が奮起するときなのに! ○○様 お世話になります。 ○○さんから以下に頂いたメールを拝見し、返信してある昨夜のメールで、足りないものがあったのでメールしました。 【テレビを見てい […]
カテゴリ: 村の風の如く コメントは受け付けておりません。
農地の集積作業。海外バージョン一般用増刷
朝一番で山口さんがやってきて呉れ、農地集積作業。マップと一覧表の付け合わせ。細かい作業が続く。 海外バージョンの一般用パンフを信和印刷さんが届けてくれた。3種類各5000部を増刷。昨日の分とえんでやに運びこむ。 昨日お話 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
鴇田さんと水野さんとモクモク行き。知事からの話し
中央会様と農村観光コースのカリキュラムについて一部変更する件を打ち合わせ。 水野さんが海外バージョンの教育用パンフレットを運んできてくれた。三種類5000部を増刷。海外需要に応えないといけないですね。 鴇田さんがモクモク […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
事務所で一日中、農商工書類整理
事務所で一日中、農商工の書類整理を行う。 それにしても地震の被害が大きい。テレビを見ながら痛ましい姿を見ると思わず涙涙の連続。時間が戻ってくれればと叶わぬことを思いついてしまう。なぜこんな甚大な被害が防げなかったのか。悔 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
山口さんと農地打ちあわせ。亀屋ホテルさんと
昨日の地震は大地震だった。津波の驚きの映像を見せつけられ、夜遅くまでテレビに見入ってしまった。国内観測史上最大、恐ろしい光景が続きましたね。被災者につつしんでお見舞い申し上げます。 幸いにして我が家の親類縁者は皆無事だっ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
市役所。観光戦略会議で地震遭遇。講師は南三陸町の方
8時30分に市役所の広報担当者が『オーライ!ニッポン大賞』受賞を掲載したいのでと取材にやって来て呉れた。信州せいしゅん村活動を始めて来て13年経ちましたが、今回初めて行政の取材を受けて掲載して貰えるようです。 鴇田さんが […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
長野市でテレビ局、県庁。中小企業中央会、JTB
東京発7時52分発で長野へ。長野9時45分着。長野市開発公社の田中さんが迎えに出て呉れていてテレビ局廻り。ABN長野朝日、SBC信越放送に『農村セラピーDAYイベント』の紹介と協力をお願いし、快諾を頂く。 長野県庁へ回っ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
東京で栄えある『オーライ!ニッポン大賞』受賞式
8時10分に大高木さんと上田駅に向かう。今日は栄えある『オーライ!ニッポン大賞』の受賞式が東京で行われる。 11時20分に会場となっている国立オリンピック記念青少年センターに到着。カルチャー棟2階で休みながら昼食をとる。 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
近ツープラン。元気つくり支援金。山口さんと水田転作。
近ツーさんから夏休みのボランティア体験ツアーで武石に来たいと云って来てくれたので、その提案書を打ち合わせしながら作成して送る。 長野県元気作り支援金の最終提出日が11日なので、内容の訂正作業を行う。明日の9日は東京へ行か […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
農商工事業のまとめ。『セラッチ』いい感じだ!