投稿者別アーカイブむらおさ
一日中、台湾テレビ局の取材
7時15分、我が家の下の飯田秀範さん宅にスリップ車両が突っ込んで、フェンスをなぎ倒した。幸いに運転者の若い娘は手に軽いけがを負っただけ。良かった。中学生がいるのに気付き、ブレーキを掛けたらハンドルが利かなくなっての事故。 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
台湾見送り。信大医学部教と。帰りは初雪だ。
9時に台湾からやってきた皆さんを何事もなくお見送り。何事もない事が当たり前ですが、毎回気を使いますね。 4時に伺う信州大学医学部教授へ提示する資料を作成。 2時30分に家を出て松本へ向かう。天候が崩れる様だし、途中ガソリ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
食用ホウズキ作業。台湾・泰山高中と内歴商高様のホットステイ
10時に地方事務所の農業普及センターから春日さんと松木さんのお二人が作業をしにやってきた。冬越しをさせて、上手くいけば春先にこのまま植え直しをせずに発芽させようと試みたのです。 栽培している畝11通りの一通り全部を冬越し […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
売りだし作戦会議。年金受給の手続きを行う時期だって
ホオズキの酢が届いていて、鴇田さんと大高木さんに8時45分に来て貰って、売りだし作戦会議。12時まで行う。方向性と光明が見えてきました。 昼食後、もち米を精米に出し、真壁さんのハウスに鉄パイプを切断するカッターを借りに行 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
那須・二期倶楽部理事長と1時間。日光参拝
このホテルでは8時から朝食が始まるとのことで15分過ぎに和朝食の部屋へ。しばらくしてここの二期倶楽部の北山理事長が挨拶に出向いてきて挨拶をして呉れた。軽い会話を交わしたところで理事長が椅子に腰を降ろし意見交換が始まり、延 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
那須・二期倶楽部で観光サミットのパネリスト
8時に弟の家を出て、那須の二期倶楽部で行われる「観光サミット」のパネルディスカッション②のパネリストに招かれたので、9時30分までに着くように出掛ける。家を出て間もなくのガソリン給油中にスーツを忘れたことを思い出し、取っ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
那須シンポの前に、宇都宮の弟宅へ
8時15分、別所の上松屋さんを出て武石に向かい、8時45分に帰宅。直ちに栃木県那須で5日に開かれるシンポジュームに出掛けようと思ったが処理しなければならない仕事だらけで出掛ける訳にはいかない状態。処理が終わって出掛けたの […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
農商工人材育成終了。上田ナイトツアー
今日は農商工人材育成支援事業の最終日。ところがやらなくてはいけない事だらけで、しかも明日から栃木県那須町に行くので3日間留守になるので確実に処理しなければ。 朝食後緑米の藁スグリを行い、女房が途中から加わったので、仕上げ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
アピオス収穫。立科で話しこむ
明日の会議と明後日からの出張の資料類を揃える。連絡も付けないといけないのですがなかなかつながらない。 緑米の藁選りをしやすくする為に、稲穂の株元を「押し切り」で切って揃える。一部選って様子を見て良かったので中道の畑に移動 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
『えんでや』で。チェーンブロックで石階段作り&忘年会