投稿者別アーカイブむらおさ
農業普及センター。台湾桃園縣寿山高中ほっとステイ
県庁観光部へ台湾テレビ取材の件でメール返信を行う。今日は台湾桃園縣からのほっとステイ受け入れが有るのでその資料作りと、これを含めて大高木さんと打ち合わせ。農商工人材育成事業を終えた中で、その後の取り組み、『チーム回生』の […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
法政大学生ほっとステイ。お袋さん87歳の誕生日。
寒さは身体が慣れたらしく苦にならなくなったが気温は零度。寒さが続きます。 7時30分から昨日からの仕事で、ハウスの中に棚を作り、ここに資材を整理しながら収める。 10時に車山高原ペンショントスの前川さんと法政大学生で女の […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
ホオズキ。ネギを掘り取り収納。
昨年作った信州せいしゅん村のカレンダーが人気だったので今年も作ります。その準備で画像の拾い出しを行うが手間のかかる作業です。大高木さんと海外受け入れについて打ち合わせ。毎回新たな問題が出て来て楽しくなってしまいます。 1 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
八十二銀行丸子支店。ホオズキ収穫
今朝も寒かったです。年賀の広告を出してほしいと頼まれ眼光を作成、送付。海外問い合わせに打ち合わせ後、返信。チーム信州の件で書類作り。 10時に八十二銀行丸子支店の松下さんがやって来る。小布施の講演会の礼を述べに来て呉れた […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
小布施町講演=勇気と感動をありがとうございます。
小布施町で17日に八十二銀行様の『小布施経済研究会』で講演を行ってきました。 今日19日に参加された小布施の方から達筆なお葉書を頂きましたので、転載させて頂きます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小林 […]
カテゴリ: ゲストのお便り コメントは受け付けておりません。
事務整理。ホオズキ収穫
7時30分に朝食を取り、8時10分前に車に行くと、支店長が見送りに来ていてくれ、エッ信じられない、だった。感激ものですね、ありがとうございます。昨日の御礼を云いながら、町の人のあまりの対応の良さに惹かれて、今まで遠慮して […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
小布施町で講演。台湾テレビ局取材の・・・
朝7時に朝食を取らせて貰って家路につく。8時に戻って、メールチェック。やらなくてはならない事が山ほど。これを処理して9時10分に家を出て、真田の地蔵峠経由で小布施町に出掛ける。 今日は小布施町で八十二銀行さんが主宰してい […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
最後の稲刈り。白樺湖でトップツアー様の研修会
午前中は、人材育成事業の申請書の内容をチッェクして訂正し、中央会様へメールする。そのあと、農商工連携事業の実績報告書を作成し、関東経済局の担当者の方に送付。お昼まで掛かる。 午後一番で、武石で最後になると思う我が家の稲刈 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
冬支度で『えんでや』で、トラクター作業
寒い。今日は午前中、冬支度でえんでやの開拓団作業で石抜きを行った畑をトラクターで起こす。 7時20分過ぎにトラクターを持ちに中道の小屋に持ちに行き、えんでやに向けて発車。着くまでに35分掛かって到着。昨日借りて石抜きを行 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
寿山高中お見送り。忘れ物に振り回されて。パッケージデザイン