投稿者別アーカイブむらおさ
農村セラピーDAYイベント資料つくり。稲刈り。NPO活動打ち合わせ
朝からずっと農村セラピーDAYイベント資料つくり。上手く出来て当たり前、出来なかったら「駄目でした」では済まないので気合が入ります。何とか仕上げて県庁へ送る。その後清水先生にも関係事項をお伝えするメールを出す。 昼食が腹 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
白樺湖池の平ホテル社長と。長野県が意見を求めに。パンフ配布
9時30分に事務所を出て白樺湖池の平ホテルに向かう。10時に吉澤さんと合流。矢島社長と話し合いに臨む。池の平ホテルさんに今までに進めてきているほっとステイ・観郷ウォーク・農村セラピーの詳しい説明とこれに協力して欲しいと依 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
望月町でほっとステイを受け入れ。おじさんのお葬式
本家のおじさんの葬儀。8時からお宅へ伺ってお手伝い。 8時45分に出棺を済ませ一時帰宅。 立科町の吉澤さんと合流し望月町の矢花さん宅へ9時40分に到着。ほっとステイ受け入れを地区として取り組んでほしいとお願いする。ほっと […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
本家のおじさんが亡くなった、92歳でした。
朝、青森の人たちのお見送り。いつかご縁があったらその時は宜しくお願いします。 昨夜、本家のおじさんが亡くなった。92歳でした。私たちの信州せいしゅん村の「ちょうろう」の名刺を持って活躍していてくれたのですが、敬老会が終わ […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
信濃毎日新聞の取材。青森県から視察団がやってきた。
今日は忙しい。受け入れが二つあり、その前に信州せいしゅん村の畑の仕事でニンニクを植えつける作業手順を伝え、やって貰う段取りを行なわないといけないので、朝ご飯前にトラクターで起こしたり、資材を運んだり、ついでにジャガイモを […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
稲刈り作業。横浜国大付中ほっとステイ受け入れ準備
朝起きてからずっとパソコン作業をやっていたら8時を回っていた。慌てて朝食をとって、再び事務所へ戻り仕上げる。 9時から金崎の田圃で宮阪君と清住さんと女房の4人で稲刈り作業に着手。この田圃も「野生鴨飛来農法」の田圃で、田圃 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
6時から稲刈り。ユーゲントさんのコンサート。そして稲刈り。
6時から昨日の続きの稲刈り作業。三分の一残っていたがそれを刈り取って一応この田は終わったが、ハゼ脚類を持ちださないといけないので、別の田圃に行って稲を清住さんにも手伝って貰って刈り取り作業を行う。9時10分に終わる。 朝 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
香港の太極拳の先生と鹿教湯そして武石。稲刈り開始
8時15分、鹿教湯交流センターで丸子太極拳協会のAさんと他のメンバー9人とお会いする。Aさんはモンゴル訪問を通じてお付き合いさせて貰って来た人で、今回の丸子町での太極拳を広める計画に加わって貰いたい人なのです。 8時30 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
蓼科で香港の太極拳の先生。ユーゲントフィル。鹿教湯温泉
9時過ぎに上田市役所職員の伊藤さんがやってきて、一緒に茅野市蓼科高原のホテルへ向かう。ここに中国の修学旅行を取り扱う旅行エージェント様が、香港から太極拳の世界チャンピオンを獲得した事が有る李暉先生をお連れして来ていて、先 […]
カテゴリ: せいしゅん日記 コメントは受け付けておりません。
台湾から校長先生一行が。稲刈りが終わった。サツマイモ収納